2017年06月01日
今日から6月
皆さん こんにちは。
D-Factoryです。
今日から6月
2017年も半分来て早いものです。
今日から衣替えで来週から梅雨に入るみたいですね。
最近飼育用品をお買い求め頂くお客様も増え、先日販売した菌糸ブロックや販売しておりましたカブトプレミアムマットも続々完売し次回入荷待ちとなりました。
そして近日菌糸ビンの販売もあります。
菌糸ビンは800CC・1000CC・1500CC・2000CCの4サイズとなります。
1000ccと2000CCにつきましてはビンが製造中止の為に今回をもちまして販売終了となります。
今後菌糸ビンの販売は800CC・1500CCのみとなり、菌糸のメイン販売はPP800CCボトル・PP1400CCボトルがメインとなります。
PPボトルの方が容器がビンに比べて安価な為に菌糸ボトルの方が安く購入出来ますが、気温・室温が高くなるこれからの時期はボトルよりガラスビンの方が幼虫飼育には最適です。
ガラスビンの場合は容器の価格がボトルより高い・重いと言うデメリットがありますが、ガラスビンは放熱性が良く室温とビン内の温度差があまり無く、また外部から菌糸内の幼虫の様子が分かりやすいと言うメリットがあり、これからの高温時期には菌糸ビンの方が良く売れて販売しても直ぐに完売してしまいます。
特に幼虫飼育を常温でされるお客様は菌糸ビンでの飼育をオススメします。
また、菌糸ビンの空びんはビン部分は幼虫はかじる事が出来なくビンの透明度も変わらず
割れない限りリサイクル出来ますので、後に菌糸ブロックを崩して自分で詰める方には重宝しコスト低減化が出来ますので後々を考えるとお得です。
菌糸ビン販売時にはブログでご案内致します。
(既に予約が入っており、完売寸前サイズあり)

D-Factoryです。
今日から6月
2017年も半分来て早いものです。
今日から衣替えで来週から梅雨に入るみたいですね。
最近飼育用品をお買い求め頂くお客様も増え、先日販売した菌糸ブロックや販売しておりましたカブトプレミアムマットも続々完売し次回入荷待ちとなりました。
そして近日菌糸ビンの販売もあります。
菌糸ビンは800CC・1000CC・1500CC・2000CCの4サイズとなります。
1000ccと2000CCにつきましてはビンが製造中止の為に今回をもちまして販売終了となります。
今後菌糸ビンの販売は800CC・1500CCのみとなり、菌糸のメイン販売はPP800CCボトル・PP1400CCボトルがメインとなります。
PPボトルの方が容器がビンに比べて安価な為に菌糸ボトルの方が安く購入出来ますが、気温・室温が高くなるこれからの時期はボトルよりガラスビンの方が幼虫飼育には最適です。
ガラスビンの場合は容器の価格がボトルより高い・重いと言うデメリットがありますが、ガラスビンは放熱性が良く室温とビン内の温度差があまり無く、また外部から菌糸内の幼虫の様子が分かりやすいと言うメリットがあり、これからの高温時期には菌糸ビンの方が良く売れて販売しても直ぐに完売してしまいます。
特に幼虫飼育を常温でされるお客様は菌糸ビンでの飼育をオススメします。
また、菌糸ビンの空びんはビン部分は幼虫はかじる事が出来なくビンの透明度も変わらず
割れない限りリサイクル出来ますので、後に菌糸ブロックを崩して自分で詰める方には重宝しコスト低減化が出来ますので後々を考えるとお得です。
菌糸ビン販売時にはブログでご案内致します。
(既に予約が入っており、完売寸前サイズあり)

Posted by D-Factory at
12:57