QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
D-Factory
D-Factory

2019年02月28日

今日はpm2:00オープンです。

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

気温も上がり始め

少しずつ春が近づいて来ていますね。

昨日入荷のインドネシアWILDや昨日販売の幼虫も在庫が少なくなっており、完売寸前の商品も出ております。

また、最近は飼育用品をお買い求めのお客様が急増しており、埋込マットや昆虫ゼリーを中心に在庫薄商品が出ております。

今日の営業はpm2:00~pm7:00となります。

  

Posted by D-Factory at 11:59

2019年02月27日

入荷&販売情報

皆さんこんにちは。

D-Factoryです。

入荷情報です。

昨日お知らせしておりましたインドネシアWILD便が入荷しました。

今回は昨年末からお問い合わせ多いヒラタ2種となります。

入荷したのは

アルキデスヒラタ70mm中盤ペア

そして

ダイオウヒラタ70mm前半~中盤ペア

となります。

複数入荷しておりますが

以前お問い合わせ頂いたお客様で連絡先を頂いているお客様には昨日ご連絡させて頂き、本日既に次々とご来店頂いてご購入頂いておりますので販売数は少なくなっております。

カッコ良くてお手頃価格のインドネシア便はいつも人気ですね。

続きまして販売情報です。

こちらは幼虫となります。

販売商品は下記となります。

●エレファスゾウカブト(メキシコ・カテマコ産)3令ペア

レアゾウカブトの
●ギアスポリオン(ブラジル・バイア産)3令ペア

今度は激レア&入手難易度が高い
●エレファスゾウカブトSSP(コスタリカ・コルコバード産)幼虫
※エレファスSSPは4頭セットのみでの販売となります。

本日の営業はpm7:00迄となります。
  

Posted by D-Factory at 16:18

2019年02月26日

入荷情報

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

入荷情報です。

今日は成虫管理用マットの埋込マットが入荷しております。

今週は久し振りにインドネシアWILD便の入荷予定があります。

入荷次第ブログup致します。

  

Posted by D-Factory at 15:40

2019年02月25日

プレミアム苺食べ比べ

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

いつもの事ですが、自宅から当店まではウォーキングしながら通ってます。

今日は一段とぽかぽか陽気で歩いているととっても気持ちいいです。

先週

大丸心斎橋店の果物売り場に再び行くと苺のお得なパックを発見!!!!



奈良県産の古都華・淡雪・パールホワイトのプレミアム苺のパック

このパックのお値段1パック4750円!!!!

高っ!!!!

ですが

各品種1パックずつ買うと1万以上行くのでお得かなぁ?と思い即買い。


古都華はこの前ブログでご紹介した通り甘くて美味しい苺


淡雪は去年も食べましたが上品な香りで酸味が殆どなくてさわやかな甘さの美味しい苺


そして今回初めて食べたなかなかお目にかかれない希少なパールホワイト

とっても美味しそうな香りが強く、酸味がなく甘さもこの3種で一番の美味しさの苺でした。

こうやって一度で食べ比べるとその品種の特長が分かりますよね。

プレミアムな苺になればなる程1パック自体が高額になるので

こう言うパックがあれば嬉しいですね。

パールホワイト

特にオススメな苺ですね。



でも大丸や阪急等の百貨店の果物売り場でいつも思うのですが、いつ行っても中国人観光客がいろんな高級果物を大量に買い込んでいますが、旅行滞在中に食べる量でない量ですのでお土産に持って帰るんでしょうかね?

それだけ日本の果物は素晴らしいんでしょうね。
  

Posted by D-Factory at 15:44

2019年02月24日

1時間以上並んでも食べたい麻婆豆腐

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

出水は大阪より温かいですね~。

テレビで何度か観て以前からず~っと気になっていた大阪は福島にある中華料理屋さんの麻婆豆腐。

大阪の福島と言えばグルメ激戦区で有名な場所で何度も通ってはいろんなお店に行ってます。

先日行ったのは麻婆豆腐で有名な


『中国菜オイル』さん。

いつも大行列みたいで時間をずらしてpm1:30位に行きましたが私の前に25人・・・・・

そして後ろも次々と増えてました。

1時間10分程並んで入店。

注文したのは麻婆豆腐ランチ大盛り。


そのお味と言いますと

上品な辛さと旨味とコクが絶妙で後から来る痺れが堪らなくご飯3杯で無我夢中であっという間に完食でした。

本当はあと一杯おかわりしたかったんですが

恥ずかしいなぁ~と思い3杯でご飯を我慢しました。(笑)



いや~

今まで食べた麻婆豆腐で断トツ1位の美味しさで大行列も納得で1時間以上並んでもまた食べたい中毒になる超絶品麻婆豆腐でした。
  

Posted by D-Factory at 16:45

2019年02月24日

今日はpm3:00オープンです。

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

今日の営業はpm3:00~pm6:00となります。

今日はシークレット商品販売を行います。

詳しくは店内表示とさせて頂きます。

※画像は今回の販売とは関係ありません。  

Posted by D-Factory at 09:51

2019年02月23日

大阪のラーメン食べログNo.1の超絶中華そば

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

当店は今日まで店休日です。

大阪のラーメンで食べログ1位の『麦と麺助』さん。


常に行列の今や大阪のラーメンを代表する超人気店。

今回オーダーしたのは特製中華そばと炙りチャーシュー丼

中華そばは京地鶏の丸鶏と名古屋コーチンや鰹等からの出汁と和歌山産生醤油のスープで出汁の旨味と甘味が絶妙で雑味一切無しの超絶品スープで麺も喉ごしが良く、炙りつくねやレアチャーシューや味玉も超絶品でスープも全て飲み干す美味しさでした。

それとご飯は

炙りチャーシュー丼

チャーシューがゴロゴロ入って

これも抜群の美味しさでした。


具材もかなり拘った超ハイレベルの中華そばで、今まで食べたラーメンで間違いなくNo.1です。

店内はフレンチみたいなお洒落な雰囲気でスタッフさん達の対応も素晴らしく何もかもがパーフェクトのお店でした。







  

Posted by D-Factory at 12:00

2019年02月22日

セリアの帰りについつい

皆さん こんばんは。

D-Factoryです。

海遊館横の天保山マーケットプレースにある100均のセリアの帰り


3月3日海遊館のイルミネーションを見ながらぶら~っと・・・・



観覧車を眺めていたら観覧車乗り場へ・・・

見てたらお一人様で観覧車に乗る人多数・・・

ついつい私も乗っちゃいました。(笑)

天保山大観覧車に乗るのは何年振りだろうか

大好きな大阪の夜景を堪能してました。




  

Posted by D-Factory at 21:38

2019年02月22日

まるで化粧品みたいなドリンク

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

鹿児島でも日曜日の朝に放送される『雨上がりのフォトぶら』

以前放送された

まるで化粧品?ボディソープ?みたいなフォトジェニックなドリンク。

観ていて興味津々で場所もすぐに分かっていたので行ってきました。

場所は関西を代表するお洒落の聖地

大阪の堀江にある『ジェシーズコーヒーショップ大阪』さん。

お店は一見自販機?って思うような外観


ピンクの方が出入口です。



店内はとってもお洒落。

オーダーしたのは勿論


まるで化粧品みたいなボトルドリンク。

ストロベリーです。

ストロベリーヨーグルトで飲む時はよく振って飲みます。


そしてもう1つ

『きのこ農園』
抹茶ラテです。

どちらも美味しかったです。

店内外に沢山のお客さんで出入口でドリンクと一緒に写真を撮る人が絶えない人気店でした。

  

Posted by D-Factory at 12:18

2019年02月21日

今夜は天ぷら

皆さん こんばんは。

D-Factoryです。

大阪滞在中の食事は基本的に自炊で質素で慎ましく食べて、たま~に外食します。(笑)

今夜は外食!!!!

久しぶりに千日前の天ぷらのまきのさんへ・・・


いつものまきの定食。

舞茸


海老にイカ


ほっけにカレイ


茄子にカボチャ

そして好きなだけ食べれる

塩辛


漬物

そしておかわり自由のご飯

揚げたてでこのボリュームで990円+税はかなりお得です。

お腹がはち切れそうですが、りくろーおじさんのチーズケーキを買って帰宅中です。(笑)

帰ったらチーズケーキとプリンを食べれるぞ~。  

Posted by D-Factory at 21:27

2019年02月21日

今週の店休日

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

大阪滞在延長の為に今週の店休日は土曜日迄となります。



  

Posted by D-Factory at 11:21

2019年02月19日

やっぱり買っても~た

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

去年12月に心斎橋でNIKEのエアヴェイパーマックス95イエローグラデを手に入れた時にかなり気になってたNIKEのAIR MAX95 OGソーラーレッド。

先日心斎橋で買っちゃいました。


イエローグラデに負けず劣らずのカラーリング。

とっても嬉しいです。

次はクリスタルブルーを狙ってます。  

Posted by D-Factory at 11:48

2019年02月18日

究極の紅ほっぺ

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

昨日

心斎橋の大丸に行くと

化粧箱に入った凄い苺を発見!!!

『寒熟いちご』

究極の紅ほっぺらしいです。

1粒で何と1980円!!!!

思わず買っちゃいました。(笑)

この寒熟いちご

とにかくデカい。

ジッポよりデカくて重量感もありました。


色も綺麗で食べるのが勿体ないくらいでした。

お味は・・・・

と~っても甘くて、今まで食べた苺で1・2を争う美味しさで1粒1980円も納得の美味しさでした。

しょっちゅう食べれる値段ではありませんが、年に一度はこれクラスのプレミアムな苺を堪能してもいいですね。
  

Posted by D-Factory at 12:20

2019年02月17日

生クリームたっぷり

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

鹿児島県でも放送があるお昼の番組『ちちんぷいぷい』。

以前ぷいぷいで観た和歌山で超有名パン屋さん『パン工房カワ』さんの生クリームサンド。

かなり気になっていましたが『和歌山まで行くのはなぁ~』と思ってました。

後日ネットで検索したら大阪市内にもあるじゃないですか!!!!



中村屋さんのコロッケも買いたかったので地下鉄南森町駅に向かい、昨日東天満店に行って来ました。



Googleマップで見ながら行ってみるとなかなかたどり着かない・・・・・

やっぱGoogleマップはあてにならんと思い、ナビウォークに切り替えて行くとすんなりたどり着きました。

店内は多くのお客さんで賑わっていました。

今回購入したのは人気No.1の生クリームサンドと2月&3月の土・祝日限定販売のフレッシュ苺の生クリームサンドを購入。

お店を出て南森町駅に向かうと見覚えがあるルート・・・

コロッケの中村屋さんから程近いじゃないですか!!

さっそく中村屋さんに行くと大行列・・・・

並ぼうとしたらpm1:40頃でしたが私のちょっと前の人で売り切れ・・・・・

またもや残念・・・・

お腹空きまくりでしたのでたこ焼き食べに玉屋さんへ移動・・・・
いつもの注文パターン

12個入りを素焼きと人気No.1の岩塩マヨのハーフにしてもらいタコ飯おにぎりも1個。

オマール海老の出汁がきいた絶品たこ焼きを堪能して帰りました。



生クリームサンドは今朝頂きました。


コーヒーパンの中にたっぷりの生クリームにイチゴジャムをサンドしてあります。


このタイプのサンドはクリームをパンで挟み込んであるので食べるとクリームがぶりっとはみ出て手がベタベタってパターンが多いですが、カワさんのはコーヒーパンをポケット状にしてクリームが入っているのでたっぷりの生クリームでもはみ出る事なく食べれます。

そしてお次は

フレッシュ苺の生クリームサンド

生クリームサンドに苺がまるまる2個入っていました。

生クリームサンドは154円
フレッシュ苺の生クリームサンドは237円

コスパも高くとっても美味しいパンでした。

これはまた買いに行きたいですね。  

Posted by D-Factory at 11:27

2019年02月16日

551専用電子レンジセイロ

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

今日の朝食は551の豚まん。

冷蔵庫に入れた551の豚まんを温めるオーソドックスな方法はお皿に少し水を入れて皿の上にお箸を置き豚まんを乗っけてキッチンペーパーを軽く濡らして豚まんに被せて更にラップしてレンジでチン!!!

結構手間がかかり豚まんの皮も出来立てみたいにはいかないですね。

そこで昨日の551に豚まんを買いに行った時に以前から何度も何度も買うか迷っていた


551専用電子レンジセイロを買っちゃいました。

このセイロは1つ550円となかなかのお値段ですので今まで買うのを躊躇してました。

で・・・・

今朝試してみました。

セイロは豚まん1個が入るサイズ。

セイロの底に適当に水をはり、豚まん全体を軽く濡らして投入・・・・

説明では豚まんの温めは1分20秒との事ですが、1分40秒温めてからセイロの中で20秒程蒸らしてみました。



そしたら豚まんの皮も隅々までふんわりして出来立てレベルまで蒸されていました。

いや~

550円の価値はかなりありますね。

これは出水の自宅用も買わないと行けませんね。

九州では馴染みのない食べ方で、あっちでこの食べ方を教えるとみんなハマる大阪では定番の食べ方

551の豚まんにはウスターソース!!!!

これで今朝も美味しく2個食べました。

551豚まんにウスターソースを知らない方は是非お試し下さい。

ハマりますよ~。

  

Posted by D-Factory at 09:40

2019年02月14日

痛いわ重いわ・・・思わぬ地獄

皆さん こんばんは。

D-Factoryです。

大阪の自宅で愛用のトゥルースリーパー。

トゥルースリーパーの下に敷く低反発マットレスを買い替えようと思い、新なダブルサイズのマットレスを購入しました。

お店で持ってみたら歩いて持って帰れるやん

と思い歩いてみたら・・・・

風に煽られたり

実際持って歩くと結構重たい・・・・

しかも革のショルダーバッグの中にはボディソープ等の日用品やサラダドレッシングやポンジュースの1リットル等も入っているので

肩は痛いわ・・・・

マットレスを持つ手もマットレスの重さで手は痛くて思わぬ地獄を味わいながら歩いてます。

マットレスを買ったお店から自宅までバス停10個分・・・・・

もう少しようやく帰りつきます。

帰ったら晩御飯の支度や洗濯物の取り込みに収納に熱帯魚の餌やりに水換えにと、やることたくさんです。(笑)

  

Posted by D-Factory at 19:50

2019年02月13日

だいぶん出来てきたな~

皆さんこんにちは。

D-Factoryです。

ユニバ近くにまた新なホテル。


それだけユニバに行く人が多いから次々とホテルが隣接してますね。

ただ、天保山からユニバが見えなくなったのが残念・・・・  

Posted by D-Factory at 11:24

2019年02月12日

今週の店休日

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

店休日のお知らせです。

本日より18日迄店休日となります。

宜しくお願い致します。

  

Posted by D-Factory at 17:22

2019年02月10日

本日の営業時間&明後日営業変更について

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。


昨日は埋込マットと菌糸ボトル1400ccが完売となりました。

次回入荷は入荷次第お知らせ致します。

本日の営業時間はpm2:00~pm6:00

明日は店休日になりましたので

お間違いない様宜しくお願い致します。

  

Posted by D-Factory at 10:00

2019年02月09日

世間は3連休ですね。

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

今日から3連休の方も多いと思います。

3連休

当店は営業しており営業時間はpm1:00~pm6:00となります。


  

Posted by D-Factory at 11:00