QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
D-Factory
D-Factory

2016年05月31日

店休日変更のお知らせ

皆さんこんにちは。

D-Factoryです。

明日店休日の予定でしたが、都合により本日店休日で明日は通常営業となります。


  

Posted by D-Factory at 10:24
Comments(0)

2016年05月29日

今週の店休日

皆さん こんばんは。

D-Factoryです。

今週の店休日は水曜日となります。

  

Posted by D-Factory at 21:19
Comments(0)

2016年05月28日

極太国産オオクワ羽化し始めました

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

極太国産オオクワがようやく羽化し始めました。


本格的な羽化ラッシュは来月からとなります。

この個体はなかなかカッコいいです。

  

Posted by D-Factory at 10:17
Comments(0)

2016年05月27日

季節の絶品デザート

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

梅雨も目の前か

少しじめじめ感を感じますね。

大阪は東住吉区にある『菓子工房エリオス』さんのデザートが気になって食べてみました。


ジャジャーン!!

メロンのバスケットです。

マスクメロンに丸くカットした果肉にクリーム、そして果肉の下にはケーキ生地にマンゴームース、そしてカスタードクリームとなっておりハンパじゃない美味しさでした。
見た目もゴージャスで味もピカイチ、これで600円台は凄いです。

他の種類も食べてみたいので、また買いに行こうと思います。

  

Posted by D-Factory at 11:37
Comments(0)

2016年05月26日

穴場の展望

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

大阪で展望が良い場所で代表的なのは『ハルカス300』 『梅田スカイビル』『通天閣』で観光客はこの3ヵ所に行くと思いますが、コスモスクエアにある大阪府咲洲庁舎も大パノラマを眺める事が出来る展望室があります。



たまに行くのですが、ここからの眺めもかなり良く、目の前にはみなと大橋や海遊館、そして関空から神戸方面まで見れて、梅田スカイビルやハルカスとは違う角度からの景色や夜景も良いですよ。



海遊館の最寄り駅大阪市営地下鉄大阪港駅から2駅先ですので観光の際はここもオススメですよ。

  

Posted by D-Factory at 11:47
Comments(0)

2016年05月25日

美味しいプリンにケーキ

皆さんこんにちは。

D-Factoryです。

JR大阪環状線から京都線に乗り換える時にいつもよくお土産に買うとろふわバウムのお店『ジョーカー』さんが大阪駅構内に期間限定で出店されていました。

新大阪ではケーキは販売されていなくて『ジョーカー』さんのケーキを買うには枚方市の本店まで行かないといけないのでケーキを見たとたんに買っちゃいました。

可愛いカップに入ったイチゴのムースに

ショートケーキの王道イチゴショートケーキに

ハットを型どった、その名も『ジョーカー』に

スポイドにカラメルが入ったプリン。

イチゴのムースは甘酸っぱく、イチゴのショートケーキも程好い甘さのクリームで美味しかったですね。

しかし、特に美味しかったのはジョーカーとプリンです。

ジョーカーはチョコレートムースとプラリネクリームブリュレで下はサブレショコラで絶妙な美味しさでした。

スポイドプリンは超好きでした。

ジョーカーのオーナーさんは大阪のバウムクーヘンで有名な『マダムシンコ』の元商品開発をされていたみたいで美味しいのがうなづけます。

本店は店自体がテーマパークみたいなつくりみたいでいつか本店に行ってみたいです。




  

Posted by D-Factory at 19:22
Comments(0)

2016年05月24日

ぶらり散歩

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

大阪の自宅の近所を夕方ゆっくりと景色を眺めながら所々で一息つきながら散歩するのが好きで

みなと大橋を眺めたり

中央突堤からコスモスクエアを眺めたり





海遊館脇を歩きながら


マーケットプレースに買い物に行く。

このコースをゆっくりゆっくり歩きながら景色を見る。

この見慣れた景色ですが、この景色を見ると心が癒えます。


  

Posted by D-Factory at 12:03
Comments(0)

2016年05月23日

やっぱり中村屋のコロッケが一番

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

日本一長い商店街

大阪の天神橋筋商店街にあるコロッケで有名な『中村屋』さんに久し振りに行って来ました。

大阪で美味しいコロッケと言えば『中村屋』さんです。

いつもはコロッケばかり買っていましたが、今回はコロッケにミンチカツにハムカツを買いました。

『中村屋』さんのコロッケは甘いコロッケでおやつ感覚でも美味しいし、ご飯のおかずにも最高です。


私は普段コロッケに醤油をたらすのですが、ここのコロッケは醤油とか一切不要でそのままで美味しく頂けます。
オーブンで温めると出来立てみたいで更に美味しいです。
今回初のミンチカツは脂控えめで、普段ミンチカツは食べない私でも美味しく頂きました。
ハムカツも美味しく、コロッケ以外も美味しいものばかりでしかも安く、いつもお客さんが多くダウンタウンの浜ちゃんが大絶賛するお店です。

コロッケはやっぱり中村屋さんが一番ですね。
  

Posted by D-Factory at 12:10
Comments(0)

2016年05月22日

今週の店休日

皆さん こんばんは。

D-Factoryです。

今日販売開始しましたお得なインドアンタエウス・サディア産は即日完売となりました。

やはりサディア産の価値が分かるお客様ははやいですね。

あと販売情報です。

本日ご紹介する商品は国産オオクワで九州産の福岡県久留米市産オオクワ幼虫です。
種親は♂82mm・♀52mmで大型血統です。

大型オオクワを飼育したい方にオススメの幼虫です。
今週の店休日は火曜・水曜となります。
  

Posted by D-Factory at 22:18
Comments(0)

2016年05月22日

サディア販売情報

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

今日もかなり暑く、もう夏って気分ですね。

販売情報です。

本日ご紹介する商品は

ヒマラヤ系オオクワで断トツ人気のインドアンタエウス、しかもインドアンタエウスでトップクラスの激レア産地で人気も激高で入手困難な『アッサム州サディア産』成虫ペアです。

今回は♂が小振りですので、超特価販売します。

販売サイズは67mm~69mmペアで価格は1ペア2980円で3ペア販売致します。

サディアはこの価格では破格ですので、アンタエウスが好きな方は是非GETしてブリードして下さい。

  

Posted by D-Factory at 13:02
Comments(0)

2016年05月20日

親子丼

皆さん こんにちは。

大阪市営地下鉄恵比寿町駅近くの『玉屋』さん。

ここの軍鶏の親子丼が有名で先日行って来ました。


歯応えの良い軍鶏に半熟具合が絶妙なトロトロ卵に甘めの出汁でめっちゃ美味しかったです。
親子丼の他に

軍鶏の皮も頂きました。

通天閣の近くでランチもあるので、新世界や通天閣観光の時に食事したい時にもオススメなお店です。

  

Posted by D-Factory at 12:05
Comments(0)

2016年05月19日

菌糸ビン販売情報

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

今日も暑いですね。

販売情報です。

菌糸ビンの800ccと1000ccが入荷しました。
菌糸ビンはボトルと違い外から中の状況が分かりやすく、外部の菌糸ビン内の温度差が殆どありませんので、暑くなる今の時期からは特に菌糸ビンの方が飼育に優れています。

  

Posted by D-Factory at 12:12
Comments(0)

2016年05月18日

噂の交通ICカード

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

この前TVで紹介されていた噂の奈良交通ICカードを買いに生駒まで行って来ました。

交通ICカードと言えば鹿児島では『SUGOCA』、関西で私もいつも使っている関西の『ICOCA』。

奈良交通のはなかなかのインパクトで、すぐ奈良のICカードと分かるカード

その名も『シーカ』!!!!
これ欲しさに生駒まで行っちゃいました。

なかなかイケてるでしょ?(笑)


  

Posted by D-Factory at 13:55
Comments(0)

2016年05月17日

安くて美味しいクロワッサン

皆さんこんにちは。

D-Factoryです。

今日の大阪はいい天気です。

心斎橋にある『ル・クロワッサンショップ』さん

ここのプチクロワッサンは1日10000個売れるらしく行ってみました。
お客さんもかなり多いです。


プチクロワッサン1個40円

40円のわりには大きめで、オーブンで温めるとサックサクになり、シロップの程よい甘みとクロワッサン本来の味が絡まって美味しいです。

他にも色んな種類のクロワッサンがあるので、次は他のクロワッサンを食べてみようと思います。
  

Posted by D-Factory at 11:59
Comments(0)

2016年05月16日

今週の店休日

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

今週の店休日は水曜日となります。

  

Posted by D-Factory at 12:46
Comments(0)

2016年05月16日

美味しいスイーツ

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

先日阪急うめだ本店に買い物に行った時に多くのお客さんがスイーツ屋さんの前に沢山・・・

覗いてみると美味しいそうな和スイーツが並んでました。

フリュテリー果坊さんです。

とりあえずいちごの杏仁豆腐とメロンの杏仁豆腐を買いました。


果物の下はクリーム、そして杏仁豆腐です。
杏仁豆腐の中には寒天もはいっており、とっても美味しかったです。

いちごやメロンもかなり美味しいのを使ってありました。

また食べたいと思った和スイーツでした。

  

Posted by D-Factory at 12:46
Comments(0)

2016年05月14日

超絶品タマゴサンド

皆さんこんにちは。

D-Factoryです。

人気TV番組で番組終了した『ごぶごぶ』(鹿児島では未放送)の最終回に出ていた大阪市北新地にある『北新地サンド』さん。

ここのタマゴカツサンドをダウンタウンの浜田さんとロンブー淳さんが大絶賛していましたので、先日行って来ました。


電話予約されているのが多く、また店頭で注文して外で待っているお客さんも多いです。

注文してから作るので待つ事約20分。

早速持ち帰り食べました。


お洒落な箱に入ったタマゴカツサンド800円です。

ふわふわなタマゴをカツで包んでいて、タマゴとカツとマヨネーズが絶妙なバランスでヤバいくらい美味しかったです。

今まで食べたタマゴサンドで文句なしのNo.1でした。

今度はここの塩カツサンドを食べてみようと思います。


  

Posted by D-Factory at 10:27
Comments(0)

2016年05月13日

販売情報&お知らせ

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

販売情報です。

今回ご紹介するのは

ミンダナオヒラタ91mmペア


スマトラヒラタ80mm後半ペア
です。

共に特価販売致します。

あと、菌糸ブロックをご予約頂いておりますO様、入荷致しましたのでご来店をお待ちしております。

  

Posted by D-Factory at 10:00
Comments(0)

2016年05月10日

国産オオクワ絶好調

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

昨日からの雨は凄かったですね。

こんな大雨の平日も夕方前から続々とお客様にご来店頂き有難うございます。


ゴールデンウイークを境に国産オオクワをお買い求めに来られるお客様が増えており、在庫もかなり少なくなっています。

今年当店でクワガタでは国産オオクワの人気が急上昇しております。

国産オオクワは温和な性格と寿命も長い為に初心者のお客様にもオススメです。

ペアで購入されたお客様は是非ブリードをされて次世代を幼虫から飼育してみて下さい。

幼虫飼育は楽しいですし、自分で産卵させて成虫に仕上げれば喜びも増しますよ。

ブリード等ご不明な場合はいつでもお尋ね下さい。

喜んでサポートさせて頂きます。


明日は店休日となっております。
  

Posted by D-Factory at 19:35
Comments(0)

2016年05月09日

ビッカビカ・・・・・

皆さん こんばんは。

D-Factoryです。

昨日からの雨で私の靴の中でも使用頻度が一番多い、『THE FLAT HEAD』のエンジニアブーツ。
素材はコードバン層を含むホースハイド(馬革)です。
雨で汚れてしまってます。



これを約2時間半かけて丁寧にメンテします。

いつもメンテする道具はモゥブレィの

です。

まず汚れ落としのステインリムーバーで汚れと以前かけたWAXを落とします。

落としたらこの状態です。

これからWAXをかけてクロスで丁寧に磨きます。
そしてポリッシュをつま先部分に塗り込み霧吹きで水をかけながら力を入れずに磨きに磨いて磨きます。

そしたらこ~んなに




ビッカビカ!!!

足元はいつも綺麗でいたいですね。

この作業は雨が降った際は必ず行います。

勿論雨の前は必ず防水スプレー、そして靴を履く前と履いた後は必ずクロスで乾拭きです。

愛情をたっぷりと注ぎながらメンテをすると楽しいですね。

  

Posted by D-Factory at 20:23
Comments(0)