2017年05月22日
絶品とんかつ
皆さんこんにちは。
D-Factoryです。
今日は店休日です。
この前テレビ番組『松本家の休日』で松ちゃんや宮迫さん達が大絶賛していたとんかつを昨日食べに大阪の上本町に行きました。

上本町のハイハイタウン内にある『とんかつ こおち』さん。
注文したのはメディアでも多数取り上げられた名物『島根ケンボローポークの揚げ出しネギとんかつ膳』180g1500円です。

衣サックサクの柔らかいお肉のとんかつを醤油ベースの甘辛タレに薬味と卵とワサビを入れて頂きます。
またこのタレが絶品でとんかつの美味しさを更に引き立てて唸る美味しさで大満足でした。
お客さんもひっきりなしの超人気店でした。
D-Factoryです。
今日は店休日です。
この前テレビ番組『松本家の休日』で松ちゃんや宮迫さん達が大絶賛していたとんかつを昨日食べに大阪の上本町に行きました。

上本町のハイハイタウン内にある『とんかつ こおち』さん。
注文したのはメディアでも多数取り上げられた名物『島根ケンボローポークの揚げ出しネギとんかつ膳』180g1500円です。

衣サックサクの柔らかいお肉のとんかつを醤油ベースの甘辛タレに薬味と卵とワサビを入れて頂きます。
またこのタレが絶品でとんかつの美味しさを更に引き立てて唸る美味しさで大満足でした。
お客さんもひっきりなしの超人気店でした。
Posted by D-Factory at
11:31
2017年05月21日
お店の名前が超強烈
皆さん こんばんは。
D-Factoryです。
以前から行ってみたかった某お店に先程行って来ました。

とにかくインパクトが強烈です。
ではどうぞ



どうでしょう。
超インパクト大の名前ですね。
大阪で超有名です。
行ってみたくて行きましたが
今日はあいにくお休みみたいでした。
D-Factoryです。
以前から行ってみたかった某お店に先程行って来ました。

とにかくインパクトが強烈です。
ではどうぞ



どうでしょう。
超インパクト大の名前ですね。
大阪で超有名です。
行ってみたくて行きましたが
今日はあいにくお休みみたいでした。
Posted by D-Factory at
22:57
2017年05月21日
歩いた歩いた
皆さんこんばんは。
D-Factoryです。
今日も暑い1日の大阪ですが
昼間はかなり暑いので、夕方になってからウォーキング開始。
今日は天保山から桜島まで再び天保山渡船で渡り、そこからどこまで歩けるかチャレンジ。


目標は尼崎!!!
ユニバを過ぎて此花区を通り道路標識と阪神電車沿線を頼りにウォーキング。

淀川を渡り ひたすらウォーキング。



だんだん日が暮れても休み無しでひたすらウォーキング。
やっと着きました尼崎!!!


たどり着くのに2時間44分。
尼崎をしばらく散策してから帰ります。
帰りはさすがに電車です。(笑)
明日は店休日となります。
D-Factoryです。
今日も暑い1日の大阪ですが
昼間はかなり暑いので、夕方になってからウォーキング開始。
今日は天保山から桜島まで再び天保山渡船で渡り、そこからどこまで歩けるかチャレンジ。


目標は尼崎!!!
ユニバを過ぎて此花区を通り道路標識と阪神電車沿線を頼りにウォーキング。

淀川を渡り ひたすらウォーキング。



だんだん日が暮れても休み無しでひたすらウォーキング。
やっと着きました尼崎!!!


たどり着くのに2時間44分。
尼崎をしばらく散策してから帰ります。
帰りはさすがに電車です。(笑)
明日は店休日となります。
Posted by D-Factory at
19:46
2017年05月21日
カブト用マット入荷について
皆さん こんにちは。
D-Factoryです。
最近カブト用のマットをお買い求めにご来店頂くお客様が多いですが、現在カブト用マットはどの商品も品切れでご迷惑をおかけしております。
カブトプレミアムマットが明後日入荷致します。
入荷時間が遅い為に販売はpm5:00位になる可能性があります。
入荷次第、ブログでご案内致しますので購入希望のお客様は明後日火曜のブログをご覧下さいませ。

本日はam11:00~pm6:00の営業で、明日は店休日となります。
D-Factoryです。
最近カブト用のマットをお買い求めにご来店頂くお客様が多いですが、現在カブト用マットはどの商品も品切れでご迷惑をおかけしております。
カブトプレミアムマットが明後日入荷致します。
入荷時間が遅い為に販売はpm5:00位になる可能性があります。
入荷次第、ブログでご案内致しますので購入希望のお客様は明後日火曜のブログをご覧下さいませ。

本日はam11:00~pm6:00の営業で、明日は店休日となります。
Posted by D-Factory at
09:08
2017年05月20日
天保山渡船
皆さんこんにちは。
D-Factoryです。
今日の大阪
30℃・・・・
めっちゃ暑いです。
今日は天保山渡船に乗って桜島へ・・・・
とは言っても鹿児島ではありません。
大阪港横の天保山からユニバの先の桜島を結ぶ市民の交通手段の1つ天保山渡船です。


約5分の船旅です。


あっという間に桜島到着。


ここから徒歩でユニバ方向へウォーキング。



ユニバを横切り此花区を散策。
今回行きたい喫茶店あったのでひたすらウォーキング。
ありました。
ここです。

『はまゆう』さん。
ここはよゐこの濱口優さんのご実家です。
しかし、着いたのがpm5:00直前・・・
閉店時間で間に合いませんでした。
中から濱口さんのお母さんが出て来て『5時閉店なんですよ。 また宜しくお願いします。』と丁寧に言われました。
また改めて出直します。
しかし、濱口さんのお母さんは濱口優さんそっくりですね。
はまゆうさんを後にし、今度は弁天町方向へウォーキング。
その前にメガディスカウント『ラ・ムー』へ・・・

ここのたこ焼きはめっちゃ安くて美味しいんですよ。

6個入り100円。
こんなに安いのに外はカリっと中はトロトロの美味しい大阪のたこ焼き。
みんな何パックもまとめて買っています。
ラ・ムー此花店はユニバにJRで行かれた事がある方は見たことあると思いますよ。

西九条駅過ぎた解きな見える光景です。
たこ焼きを食べた後は安治川大橋を渡って弁天町経由で更に歩いて帰りました。


天保山渡船は無料なんで今日の交通費はゼロでした。(笑)
明日の当店の営業はam11:00~pm6:00となります。
D-Factoryです。
今日の大阪
30℃・・・・
めっちゃ暑いです。
今日は天保山渡船に乗って桜島へ・・・・
とは言っても鹿児島ではありません。
大阪港横の天保山からユニバの先の桜島を結ぶ市民の交通手段の1つ天保山渡船です。


約5分の船旅です。


あっという間に桜島到着。


ここから徒歩でユニバ方向へウォーキング。



ユニバを横切り此花区を散策。
今回行きたい喫茶店あったのでひたすらウォーキング。
ありました。
ここです。

『はまゆう』さん。
ここはよゐこの濱口優さんのご実家です。
しかし、着いたのがpm5:00直前・・・
閉店時間で間に合いませんでした。
中から濱口さんのお母さんが出て来て『5時閉店なんですよ。 また宜しくお願いします。』と丁寧に言われました。
また改めて出直します。
しかし、濱口さんのお母さんは濱口優さんそっくりですね。
はまゆうさんを後にし、今度は弁天町方向へウォーキング。
その前にメガディスカウント『ラ・ムー』へ・・・

ここのたこ焼きはめっちゃ安くて美味しいんですよ。

6個入り100円。
こんなに安いのに外はカリっと中はトロトロの美味しい大阪のたこ焼き。
みんな何パックもまとめて買っています。
ラ・ムー此花店はユニバにJRで行かれた事がある方は見たことあると思いますよ。

西九条駅過ぎた解きな見える光景です。
たこ焼きを食べた後は安治川大橋を渡って弁天町経由で更に歩いて帰りました。


天保山渡船は無料なんで今日の交通費はゼロでした。(笑)
明日の当店の営業はam11:00~pm6:00となります。
Posted by D-Factory at
18:30
2017年05月20日
来週の店休日
皆さんこんにちは。
D-Factoryです。
来週の店休日は月曜日・金曜日となります。
本日・明日の営業は
am11:00~pm6:00となります。

D-Factoryです。
来週の店休日は月曜日・金曜日となります。
本日・明日の営業は
am11:00~pm6:00となります。

Posted by D-Factory at
09:12
2017年05月19日
夕陽
皆さん こんばんは。
D-Factoryです。
今日の大阪は夏日で
もう長袖なんか着てられません。
出水も暑いみたいですね。
今日は夕方に夕陽を見に中央突堤へ・・・
ここは夕陽のダイヤモンドスポットで有名です。




南港を行き交う大型船をボ~っと見ていたら夕陽が沈み始めシャッターチャンス。



ここから見る夕陽は格別で写真を撮りに来る人も多いです。
場所は海遊館の先ですので夕方に海遊館やマーケットプレースに行かれた際は行かれてみたら如何でしょうか。
夕暮れのマーケットプレースも綺麗ですよ。

今日の晩御飯は鶏ももを焼いて食べましょうかね。(笑)
当店明日の営業はam11:00~pm6:00となります。
D-Factoryです。
今日の大阪は夏日で
もう長袖なんか着てられません。
出水も暑いみたいですね。
今日は夕方に夕陽を見に中央突堤へ・・・
ここは夕陽のダイヤモンドスポットで有名です。




南港を行き交う大型船をボ~っと見ていたら夕陽が沈み始めシャッターチャンス。



ここから見る夕陽は格別で写真を撮りに来る人も多いです。
場所は海遊館の先ですので夕方に海遊館やマーケットプレースに行かれた際は行かれてみたら如何でしょうか。
夕暮れのマーケットプレースも綺麗ですよ。

今日の晩御飯は鶏ももを焼いて食べましょうかね。(笑)
当店明日の営業はam11:00~pm6:00となります。
Posted by D-Factory at
20:56
2017年05月18日
割るのが勿体ない卵 しかも味も絶品
皆さんこんにちは。
D-Factoryです。
大阪滞在中はよく買い物に行く西区九条。
九条にはナインモール九条とキララ九条と二つの商店街が道路を挟んであります。
キララ九条にある岡元鶏卵さんへ卵を買いに行きました。
その卵とは・・・・
テレビ番組『ジャニ勉』でも紹介された

この卵です。
とっても可愛くて割るのが勿体ない卵です。
この卵、岸和田の夢想丸と言う卵です。
この可愛い卵は双子です。

この夢想丸、お店のご主人が是非生で食べて下さいとの事でしたので卵かけご飯で食べてみました。
卵の味を確める為に醤油はほんの気持ちかけて食べてみました。
味は濃厚で甘味もあり、今まで食べたいろんな卵で一番美味しかったです。
夢想丸・・・
ハマる美味しさで、出水に帰る時に持って帰りたいですが、生卵は飛行機で持って帰れるんかな?(笑)
D-Factoryです。
大阪滞在中はよく買い物に行く西区九条。
九条にはナインモール九条とキララ九条と二つの商店街が道路を挟んであります。
キララ九条にある岡元鶏卵さんへ卵を買いに行きました。
その卵とは・・・・
テレビ番組『ジャニ勉』でも紹介された

この卵です。
とっても可愛くて割るのが勿体ない卵です。
この卵、岸和田の夢想丸と言う卵です。
この可愛い卵は双子です。

この夢想丸、お店のご主人が是非生で食べて下さいとの事でしたので卵かけご飯で食べてみました。
卵の味を確める為に醤油はほんの気持ちかけて食べてみました。
味は濃厚で甘味もあり、今まで食べたいろんな卵で一番美味しかったです。
夢想丸・・・
ハマる美味しさで、出水に帰る時に持って帰りたいですが、生卵は飛行機で持って帰れるんかな?(笑)
Posted by D-Factory at
12:12
2017年05月17日
芸術的な立体交差
皆さんこんばんは。
D-Factoryです。
大阪滞在中にウォーキングの時にいつも天保山ジャンクション下を通るのですが
国道の上を大阪市営地下鉄中央線
更に上を阪神高速が通っている立体交差があります。

見事な立体交差でこんな景色はなかなか見れないですね。




芸術的にも見え、好きな景色の1つです。
大阪の自宅は大阪ベイエリアにあり、さっきドンキに歩いて買い物に行って来たところです。

今日のウォーキングは20986歩
まずまずです。
D-Factoryです。
大阪滞在中にウォーキングの時にいつも天保山ジャンクション下を通るのですが
国道の上を大阪市営地下鉄中央線
更に上を阪神高速が通っている立体交差があります。

見事な立体交差でこんな景色はなかなか見れないですね。




芸術的にも見え、好きな景色の1つです。
大阪の自宅は大阪ベイエリアにあり、さっきドンキに歩いて買い物に行って来たところです。

今日のウォーキングは20986歩
まずまずです。
Posted by D-Factory at
23:09
2017年05月16日
再び 飛鳥2
皆さんこんにちは。
D-Factoryです。
昨日 大阪港に豪華客船『飛鳥2』が来ていました。

先月は夜に初めて見ましたが前方しか見れませんでしたが、今回は午前中に前方から後方までじっくり見ました。


大型観光バスと比べてもこの迫力!!!

凄いですね~。
いつか乗れる身分になりたいものですね。(笑)
本日の当店の営業はpm12:00~pm7:00
明日は店休日となります。
D-Factoryです。
昨日 大阪港に豪華客船『飛鳥2』が来ていました。

先月は夜に初めて見ましたが前方しか見れませんでしたが、今回は午前中に前方から後方までじっくり見ました。


大型観光バスと比べてもこの迫力!!!

凄いですね~。
いつか乗れる身分になりたいものですね。(笑)
本日の当店の営業はpm12:00~pm7:00
明日は店休日となります。
Posted by D-Factory at
11:47
2017年05月15日
超美味しかった噂の餃子
皆さん こんにちは。
D-Factoryです。
昨日の夜
梅田に大好物の御座候(回転焼き)を買いに行き
乗り換えが面倒くさくて大阪駅からバスで帰宅
バスを使う時に前から気になっているラーメン屋さんの前を通過するんですが、いつも行列で行った事が無かったんですか、昨日はたまたま閉店前の時間のpm10:00過ぎで行列は無かったんで慌ててバスを途中下車。
しかし、店内は満席・・・
お目当てはここの噂の餃子。
関西のテレビでは絶品餃子で何度も取材があってたお店


『札幌や』さんです。
店内が混んでいたんで今回は餃子3人前をテイクアウト。
買って再びバスに乗ったんですか、バスの車内はたちまち餃子の臭いが充満したみたいで乗った途端にみんなが振り向く振り向く・・・・(笑)
熱々の餃子を持ち帰り自宅で食べてみました。

なかなかボリュームのあるサイズで食べてみると皮が超もっちもちで凄く美味しく、またタレも美味しくてあっという間に完食でした。
これは晩ごはんに最高で、また食べたくなる餃子でした。
場所は大阪市港区市岡の市岡バス停近くにあります。
いや~、本当に美味しかったですね。
D-Factoryです。
昨日の夜
梅田に大好物の御座候(回転焼き)を買いに行き
乗り換えが面倒くさくて大阪駅からバスで帰宅
バスを使う時に前から気になっているラーメン屋さんの前を通過するんですが、いつも行列で行った事が無かったんですか、昨日はたまたま閉店前の時間のpm10:00過ぎで行列は無かったんで慌ててバスを途中下車。
しかし、店内は満席・・・
お目当てはここの噂の餃子。
関西のテレビでは絶品餃子で何度も取材があってたお店


『札幌や』さんです。
店内が混んでいたんで今回は餃子3人前をテイクアウト。
買って再びバスに乗ったんですか、バスの車内はたちまち餃子の臭いが充満したみたいで乗った途端にみんなが振り向く振り向く・・・・(笑)
熱々の餃子を持ち帰り自宅で食べてみました。

なかなかボリュームのあるサイズで食べてみると皮が超もっちもちで凄く美味しく、またタレも美味しくてあっという間に完食でした。
これは晩ごはんに最高で、また食べたくなる餃子でした。
場所は大阪市港区市岡の市岡バス停近くにあります。
いや~、本当に美味しかったですね。
Posted by D-Factory at
12:05
2017年05月14日
神戸を散歩
皆さんこんにちは。
D-Factoryです。
昨日は夕方から神戸へ・・・・
三ノ宮から元町
そしてメリケンパークへ・・・





メリケンパークの後は第一突堤へ移動



ここから望むメリケンパークも良いですよ。
そして更に距離を延ばして神戸大橋へ・・・



そして更に北公園へ・・・・
ここからの神戸大橋や神戸の夜景は格別です。

昨日は16,5kmのウォーキングで25060歩歩きました。
歩くのは楽しいですね。
私は不在ですが、当店の本日の営業時間はam11:00~pm6:00となります。
D-Factoryです。
昨日は夕方から神戸へ・・・・
三ノ宮から元町
そしてメリケンパークへ・・・





メリケンパークの後は第一突堤へ移動



ここから望むメリケンパークも良いですよ。
そして更に距離を延ばして神戸大橋へ・・・



そして更に北公園へ・・・・
ここからの神戸大橋や神戸の夜景は格別です。

昨日は16,5kmのウォーキングで25060歩歩きました。
歩くのは楽しいですね。
私は不在ですが、当店の本日の営業時間はam11:00~pm6:00となります。
Posted by D-Factory at
10:03
2017年05月13日
続々蛹になってます。
皆さんこんにちは。
D-Factoryです。
この蛹はブータンアンタエウスです。

これから夏にむけて様々なクワガタやカブトムシが蛹や成虫になってきます。
今日はpm6:00迄の営業となります。
D-Factoryです。
この蛹はブータンアンタエウスです。

これから夏にむけて様々なクワガタやカブトムシが蛹や成虫になってきます。
今日はpm6:00迄の営業となります。
Posted by D-Factory at
12:21
2017年05月11日
3ヶ月め突入
皆さんこんにちは。
D-Factoryです。
流氷の妖精と呼ばれるクリオネ
飼育し始めてから昨日で3ヶ月経ちました。
一定水温管理・定期的な海水交換を行い今日も元気にお店の冷蔵庫の中で泳いでいます。


D-Factoryです。
流氷の妖精と呼ばれるクリオネ
飼育し始めてから昨日で3ヶ月経ちました。
一定水温管理・定期的な海水交換を行い今日も元気にお店の冷蔵庫の中で泳いでいます。


Posted by D-Factory at
12:06
2017年05月10日
今年最後のサタンオオカブトが羽化しました。
皆さんこんにちは。
D-Factoryです。
画像は成虫になったばかりのサタンオオカブトです。
ちなみにメス
は一昨日蛹になりました。

サタンオオカブトの今年の羽化分はこのペアが最後となります。
サタンオオカブトは超希少種で最近ではなかなか見れないカブトムシですね。
D-Factoryです。
画像は成虫になったばかりのサタンオオカブトです。
ちなみにメス

は一昨日蛹になりました。

サタンオオカブトの今年の羽化分はこのペアが最後となります。
サタンオオカブトは超希少種で最近ではなかなか見れないカブトムシですね。
Posted by D-Factory at
12:05
2017年05月09日
昆虫くじについて
皆さんこんばんは。
D-Factoryです。
最近昆虫くじについてのお問い合わせが急増しておりますが、今年昆虫くじを行うかは現時点では決定しておりません。
今年も夏休み限定で考えておりますが、今までの1回300円・4回1000円で空くじ無しの数万円レベルの景品を入れて行うのは非常に困難となっております。
今年から昆虫くじを行う場合は1回500円で行う予定となります。
昆虫くじを行う時はブログでご案内致します。
D-Factoryです。
最近昆虫くじについてのお問い合わせが急増しておりますが、今年昆虫くじを行うかは現時点では決定しておりません。
今年も夏休み限定で考えておりますが、今までの1回300円・4回1000円で空くじ無しの数万円レベルの景品を入れて行うのは非常に困難となっております。
今年から昆虫くじを行う場合は1回500円で行う予定となります。
昆虫くじを行う時はブログでご案内致します。

Posted by D-Factory at
20:18
2017年05月08日
2017年05月07日
セール終了致しました。
皆さん こんにちは。
D-Factoryです。
今回のゴールデンウィークセールに沢山のお客様にご来店頂き有難うございました。
完売商品も続出しセール終了となりました。
明日からは通常営業となります。

D-Factoryです。
今回のゴールデンウィークセールに沢山のお客様にご来店頂き有難うございました。
完売商品も続出しセール終了となりました。
明日からは通常営業となります。

Posted by D-Factory at
18:30
2017年05月06日
明日はセール最終日です。
皆さん こんにちは。
D-Factoryです。
今日も沢山のお客様にご来店頂き
ニジイロクワガタ幼虫もセール商品が完売となり
完売後にもニジイロ目当てのお客様がいらっしゃいましたので
追加販売し在庫も僅かとなりました。
今回幼虫飼育を初めてされるお客様も増えましたね。
幼虫飼育が初めてのお客様にはアドバイスさせて頂きますので
幼虫飼育の楽しさを知って頂ければと思います。
幼虫飼育は特に3令になってから毎月の成長過程を見るとハマります。
幼虫を何グラムまで体重増加するかで成虫のサイズが決まります。
明日はゴールデンウィークセール最終日でお得な商品はまだまだあります。
皆様のご来店をお待ちしております。

D-Factoryです。
今日も沢山のお客様にご来店頂き
ニジイロクワガタ幼虫もセール商品が完売となり
完売後にもニジイロ目当てのお客様がいらっしゃいましたので
追加販売し在庫も僅かとなりました。
今回幼虫飼育を初めてされるお客様も増えましたね。
幼虫飼育が初めてのお客様にはアドバイスさせて頂きますので
幼虫飼育の楽しさを知って頂ければと思います。
幼虫飼育は特に3令になってから毎月の成長過程を見るとハマります。
幼虫を何グラムまで体重増加するかで成虫のサイズが決まります。
明日はゴールデンウィークセール最終日でお得な商品はまだまだあります。
皆様のご来店をお待ちしております。

Posted by D-Factory at
18:30
2017年05月05日
ゴールデンウィークセールも明後日まで
皆さんこんばんは。
D-Factoryです。
今日は子供の日と言う事で超目玉商品を出しましたら即日完売となりました。
販売したのは外国産カブトムシで特に人気が高く入手困難な
●サタンオオカブト3令ペア
●ネプチューンオオカブト3令ペア
をゴールデンウィークスペシャル価格で販売いたしました。
いずれの商品も3令後期で夏までには立派な成虫になりますのでご購入頂いたお客様は大切に成虫に仕上げて下さいませ。

D-Factoryです。
今日は子供の日と言う事で超目玉商品を出しましたら即日完売となりました。
販売したのは外国産カブトムシで特に人気が高く入手困難な
●サタンオオカブト3令ペア
●ネプチューンオオカブト3令ペア
をゴールデンウィークスペシャル価格で販売いたしました。
いずれの商品も3令後期で夏までには立派な成虫になりますのでご購入頂いたお客様は大切に成虫に仕上げて下さいませ。

Posted by D-Factory at
21:24