2019年07月26日
ヤバい人混み
皆さん こんにちは。
日本三大祭りの1つ
大阪の天神祭
昨日は天神祭奉納花火大会があり
行って来ました。
大阪メトロ天満橋駅に降りたらホームから人がパンパン状態・・・・
地上に上がると更に凄い人混み。

花火大会会場に近づくにつれ通りも脇道も人で溢れ、なかなか会場に近づけずようやく花火が見えてもこのとおり・・・



大阪天満宮から天満橋周辺に毎年約130万人が押し寄せる天神祭奉納花火大会。
出水市の人口の約26倍!!!!
この人混み
ヤバいっしょ!!!!
結局会場まで行けずに退散・・・・
しかし
帰るには天満橋駅の人混みが凄かったのと
谷町線に乗るとぎゅうぎゅう詰めを察知したので
谷町線を避けるべく南森町駅へ徒歩で移動・・・


途中出店の蜜カステラの甘~い匂いに誘われて500円のを買って食べながら移動。
大通りは人が多かったので脇道を歩いていたら大阪天満宮近くで太鼓の音と人混み・・・

催太鼓の列を多くの人が見ていました。
いつも昼に見る催太鼓。
夜の催太鼓も素晴らしく
しばらく見ていました。
大阪天満宮そばだったので天満宮で参拝しようと思い天満宮内も凄い人で規制も入っていて参拝出来ませんでした。





参拝を断念して南森町駅へ行き、谷町線は避けて堺筋線に乗り帰りました。
京都の祇園祭に行くか天神祭に行くか、はたまた両方行くかと私にとって毎年外せない夏のお祭りです。(笑)
日本三大祭りの1つ
大阪の天神祭
昨日は天神祭奉納花火大会があり
行って来ました。
大阪メトロ天満橋駅に降りたらホームから人がパンパン状態・・・・
地上に上がると更に凄い人混み。

花火大会会場に近づくにつれ通りも脇道も人で溢れ、なかなか会場に近づけずようやく花火が見えてもこのとおり・・・



大阪天満宮から天満橋周辺に毎年約130万人が押し寄せる天神祭奉納花火大会。
出水市の人口の約26倍!!!!
この人混み
ヤバいっしょ!!!!
結局会場まで行けずに退散・・・・
しかし
帰るには天満橋駅の人混みが凄かったのと
谷町線に乗るとぎゅうぎゅう詰めを察知したので
谷町線を避けるべく南森町駅へ徒歩で移動・・・


途中出店の蜜カステラの甘~い匂いに誘われて500円のを買って食べながら移動。
大通りは人が多かったので脇道を歩いていたら大阪天満宮近くで太鼓の音と人混み・・・

催太鼓の列を多くの人が見ていました。
いつも昼に見る催太鼓。
夜の催太鼓も素晴らしく
しばらく見ていました。
大阪天満宮そばだったので天満宮で参拝しようと思い天満宮内も凄い人で規制も入っていて参拝出来ませんでした。





参拝を断念して南森町駅へ行き、谷町線は避けて堺筋線に乗り帰りました。
京都の祇園祭に行くか天神祭に行くか、はたまた両方行くかと私にとって毎年外せない夏のお祭りです。(笑)
Posted by D-Factory at
12:16