QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
D-Factory
D-Factory

2017年03月12日

ネプチューンオオカブト他いろいろ販売

皆さん こんにちは。

D-Factoryです。

販売情報です。

本日ご紹介する商品はかなり久し振りの販売でお問い合わせも多い

ネプチューンオオカブト138mmペアです。

産地はコロンビア・サンタンデールで累代はCBF2となります。

このペアが完売すると当分ネプチューンオオカブトの販売はありません。

他にはおチビサイズで♂単品でスマトラヒラタやアンタエウスや阿古谷産オオクワ

サイズは60mm~45mmで今回何と540円均一で販売となります。

どの商品も早い者勝ちです。
  

Posted by D-Factory at 14:43
Comments(0)

2017年03月12日

ピッカピカ

皆さん こんにちは。

春になり

気温も上がり始め

昨日は温かくTシャツに薄いコーデュロイジャケットを羽織る程度で過ごせました。

いつもジーンズのバックポケットに入れているウォレットのメンテナンスを早朝から行ってます。

ちなみにこのウォレットはバックポケットに入れているので、お金は入れておりません。

何故なら座る時にお金を入れてお尻でお金を踏みつける感覚はお金に失礼と思い、いつも財布は2個持ちでお金を入れる財布はいつもバッグに入れて、バックポケット用の財布はファッション用の財布と使い分けてます。


バックポケット用の財布は表面はクロコダイルとコードバン、内側は多脂革ですのでメンテナンスに使うワックスは革の種類で使い分けて、このウォレットには3種類のワックスを使っています。


毎月汚れ落としで古いワックスを落としてから新たにワックスして磨きに磨きます。


特にコードバンは使い込んでワックスを定期的にすると次第に光沢が増して来ますのでたまりませんね。

ちなみにこのウォレットを使い始めた時の状態は

この様な表情でしたので、定期的なメンテナンスと日々使い込む事で現れる経年変化は楽しいですね。

THE FLAT HEADから昨年発表された新作ウォレットはてめっちゃカッコいいデザインと他では出来ない作り込みでかなり進化していて、とっても欲しいのですが、今使い込んでいるウォレットを納得のいく経年変化をさせてから買おうと思います。

革はただ使い込んでもメンテナンスをしないと経年変化は現れず、ただ劣化するだけですのでメンテナンスはマメにします。

ところで店内商品では幼虫が特に売れており、昨日で中国ホペイ北峰産幼虫も完売となり完売商品が次々と出ております。

本日の営業はam11:00~pm6:00となっております。

皆様のご来店をお待ちしております。


  

Posted by D-Factory at 09:20
Comments(0)